語学講座CS2 (2025年度)
ストリーミングで公開されているNHKラジオ語学講座(らじる★らじる(聴き逃し)配信)の録音を自動化するためのデスクトップアプリです。語学講座の録音にはffmpegを利用します。OSDN.net で公開されていた「CaptureStream」の派生版であり、同ソースコードを基盤としています。正式に開発を引き継いでいるものではありません。録音した語学講座のファイルは著作権法で許されている範囲内でご利用ください。
View the Project on GitHub
開発テスト版リリース
2025/06/08(macos-15、26)テスト版リリース
<macOS版>
- (1)Githubのmacos-latestがmacos-15に変更された事に伴いmacos-15でのビルドテスト
- (2)Githubのmacos-26ベータ環境でのビルドテスト
- (3)ffmpeg8.0リリースに伴い同梱ffmpegを8.0に変更
※ここでのmacOSのバージョンはビルド環境の違いで、動作対象環境ではありません
MacOS用
【Qt6.9】
macOS 15
macOS 26
-
格納ファイル
- CaptureStream2Runner.workflow
- ※ Automatorで開き.appファイルを作成するのに使用するファイル。
- CaptureStream2AutoRun.app
- ※ CaptureStream2を -noguiオプション付きでGUIなしでバックグラウンド実行する
- ※ CaptureStream2本体は含まれていません。すでにインストールされている前提です。
- ※ 初回起動時に警告ブロックされるので、実行を許可する必要があります。
- ※ カレンダーに設定して定期実行させることができます。
このサイトで提供している実行ファイルにはデジタル署名がないため、OSによって警告が表示される場合があります。悪意のあるコードは含まれておりませんが、不安のある方は使用をお控えください。なお、ソースコードを公開していますので、ご自身で実行ファイルをビルドすることも可能です。ただし、ビルドした場合でもセキュリティ警告が完全に回避される保証はありません。インストール手順はこちらから使用するOSに合った手順をお選びください。